- 商品コード:
-
000-462
PIPERS 462号
- 販売価格(税込):
-
935
円
- 関連カテゴリ:
-
管楽器専門月刊誌PIPERS
-
管楽器専門月刊誌PIPERS
> 最新号&バックナンバー
● 特集
○コンセルトヘボウ管弦楽団首席ティンパニ奏者
安藤智洋
オランダで飛躍し世界トップオーケストラの座に……
25歳の若さで世界屈指の名門オケ首席ティンパニのオーディションに合格し、まだ3シーズン目。名ティンパニストたちが活躍した同オケで、すでに仲間達の厚い信頼を勝ち得ている。
------------------------------------------------------------------------
○ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団フルート奏者
イェルカ・ウェーバー
「2番フルートの役割はバレエのパートナーと同じ」
アンドレアス・ブラウ時代からベルリン・フィルの2番フルートとして華やかな名手たちを支え続けた名脇役が語る、ベルリンフィルとフルート奏法。
------------------------------------------------------------------------
○7年ぶりに日本でソロリサイタル
トランペット:アダム・ラッパ
「ブラスト!」からトータルトランペッターへの変身
「ブラスト!」のスタープレイヤーとして活躍。その後はソロトランペット奏者として揺るぎないキャリアを築きつつあるアダム・ラッパ、本誌初登場。
------------------------------------------------------------------------
○フランス・ジャズTb界のビッグレジェンド
フランソワ・ギャン
ジャズ史を彩ったミュージシャンたちとの思い出
初来日から約半世紀を経て実現したインタビュー。知られざるフランスのジャズ界や、これまで出会った様々なミュージシャンたちの思い出を語る。
------------------------------------------------------------------------
○日本で最も多忙なTp奏者の一人
トランペット:中野勇介
「Trpが一番良い音に聞こえるのは柔らかくて明るい音」
ミュージカルやスタジオの世界で活躍し、いま日本で最も多忙なトランペット奏者の一人。ポップスシーンに身を置きながらも、氏が目指す世界はジャンルを問わない。
------------------------------------------------------------------------
○30代最後に海外のコンクールに初挑戦
サクソフォン:津田真人
「不惑」の挑戦で得たもの
自身のサクソフォン人生を確認する意味で昨年、海外に挑戦の舞台を設け、国際コンクールとサクソフォンセミナーを初体験。そこから得たものは何だったのだろう?
------------------------------------------------------------------------
○オーケストラ生活20年目にソロリサイタル
オーボエ:加瀬孝宏
「ブルグ先生にいつも言われた“音の中心を探せ”という言葉は、もっと深い意味があったのではないかと……」
------------------------------------------------------------------------
○トランペットアンサンブル
ザ・シルキー・ファイブ
この3月にコンサートツアーを行う注目のトランペットアンサンブル。「トランペット・ファイブをリスペクトしつつ輝かしいハーモニーを奏でたい!」
------------------------------------------------------------------------
○リポート
デニース・トライオンのホルン下吹き講座
フィラデルフィア管弦楽団からアメリカン・ホルンQR に新しく加わって注目されるトライオン女史の、下吹きに特化したマスタークラス・リポート。
------------------------------------------------------------------------
○ロブ・スチュワートのブラス・ギャラリー
アーバン=ブーヴェの補正式コルネット
音程の改善のほか、音域の拡張やフィンガリング、エコー管など様々な目的で作られたフランスの珍しい補正式コルネットを紹介(前編)。
------------------------------------------------------------------------
●トピックス
○2019年度各部門の結果を総括
日本トロンボーンコンペティション
------------------------------------------------------------------------
● 連載・コラム・その他
ミュンヘン&ジュネーブ歴代管楽器入賞者一覧
中川英二郎のトロンボーンアルバム/ルパン三世のシネマコンサート
トランペット“管”話休題/「藝大フィル」にご注目!
カゲヤマ博士の演奏心理学/ミスを誇張してテクニックを改善!?
平野公崇の多事奏音/メモリアルイヤー
ミードと暮らす/12月恒例のツアーは島根からスタート
ナイディック&大島クラリネット講座/ミュンヘン国際コンクールを審査して
ヴィンテージSAXの遊び方/天使の羽を持った西ドイツ機械工業の粋
-----------------------------------------------------------------------
● PRODUCTS
フルローレ・フレンチホルン
今月のピックアップ
------------------------------------------------------------------------
● CD評
木幡一誠の今月のCD(今月は休載します)
------------------------------------------------------------------------
● その他
ニューズフラッシュ コンサートガイド 編集子の雑談室