TOP > パイパーズ > バックナンバー一覧 > バックナンバー

バックナンバーのご案内

323 / JULY

2008年7月号

金管アンブシュア特集第2弾:本当のバズィング練習をしていますか?/僕のマイスター武者修行/ピッコロ父子2代記:竹澤ピッコロ/ホルン山岸博/モントリオール響首席トランペット:ポール・メルケロ/ロッテルダム音楽院トロンボーンクラス躍進の理由/Ricoリードと奏法の目から鱗が落ちる話:横川晴児/国際ダブルリード協会会長ナンシー・キング氏を迎えて/BESTBRASS製アイーダトランペット/他

2008年6月20日発売 ¥743(税抜き)

特集

金管楽器のアンブシュア特集第2弾!
本当のバズィングを練習していますか?
一歩間違うとアンブシュアを壊す危険も……by守山光三

管楽器のこれまでの常識を一部覆すようなアンブシュアにおける舌の決定的な役割をご紹介した前記事(320号)に続き、今回は金管楽器のバズィングについての守山教授の考察をご紹介する。バズィングとタンギングに関する誤解、タンギングと呼吸をバラバラに教えることの弊害など、すべての金管奏者に大事なポイントを改めて考える。

工房探訪
ピッコロ父子2代記
日本でただ一つの小さなピッコロ専門メーカー:竹澤ピッコロ

埼玉県上尾市で父子2代にわたってピッコロを作り続ける竹澤ピッコロの工房を訪問。木製ピッコロでは珍しい東南アジア産の黒檀を材料に使い、木の管理でも独自のノーハウを持つ。

読売日本交響楽団ソロホルン奏者
ホルン山岸 博
ホルンを吹く上で大切なのは「効率、プラス思考&自己主張」

ドイツでゲルト・ザイフェルトに師事し、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団で3年にわたり師ザイフェルトとともに演奏。84 年に帰国した後は読売日本交響楽団ソロホルン奏者として、また洗足学園音楽大学教授として教育の分野でも日本のホルン界に重要な役割を果たしている山岸博さんに聞いた。

モントリオール交響楽団首席トランペット
ポール・メルケロ
オーケストラとソロの両面で活躍する「歌う」トランペット

「最初に聴いたのはドクシツェル。私の胸にはいつもあの美しい音楽があります」と語るメルケロ。オーケストラだけでなくソロでも世界的に活躍する「歌うトランペット」のルーツを聞く。

中川崇雄(在ライプツィヒ・ズィーレ工房)
僕のマイスター武者修行
コネもなく金もなく「夢」一つでドイツに飛び込んで…

「コネもなくカネもなく強烈な「夢」だけを抱いて単身ドイツに飛び込み、金管工房の門を叩き歩いた中川さん。無謀とも思えるその行動を、しかしドイツの職人たちはしっかりと受け止めてくれた……。

和楽器インタビューシリーズNo.3
龍笛とその魅力
貴族、武将たちがたしなんだ風雅の横笛(中編)
インタビュー:笹本 武志

篳篥、笙と「雅楽三管」を構成し、6、7世紀頃に大陸から伝来したと推測されている。「義経記」の源義経、「平家物語・一の谷の合戦」で知られる平敦盛、「今昔物語」の源博雅などの貴族・武将たちがたしなんだ風雅の「横笛」。

リードセミナー(後編)
Ricoリードと奏法の目から鱗が落ちる話
横川晴児(NHK交響楽団首席クラリネット奏者)

リコの新リード「グランドコンサートセレクト・シックブランク・アンファイルド」は、リコの公式テスター横川晴児氏が 10年もの期間をかけて改良し完成させたリード。その製作にあたって氏は、理想のリードを奏法やマウスピース、楽器と関連づけて徹底的に突き詰め、「日本人にとっての自然な奏法で、誰もが無理なく吹けるリード」の完成を目指したという。これまでただ自分に合う、合わないだけでリードを選んで来た人は、今一度立ち止まって「リードから奏法を学ぶ」視点を持ってみてはいかがだろうか? 

ロッテルダム音楽院トロンボーン・クラス
世界が注目する躍進のカギはチーム・ティーチング by品川隆

国際トロンボーン協会のレミントン・コンクールで優勝したトロンボーンアンサンブルが7月にオランダから来日する。彼らの母体となったのはユルゲン・ファン・ライエンやベン・ファン・ダイクらが教えるロッテルダム音楽院トロンボーンクラス。今や世界中から留学生が集まる名門クラスだ……。

国際ダブルリード協会N.キング会長を迎えて
ダブルリード対談:ナンシー・キングob×山上貴司bn

世界のダブルリード奏者の親睦組織をとりまとめるかたわら国際的なオーボイスト、大学教授として多忙なキング女史に聞いた。

連載第15回:伝説的コルネットプレイヤーの自叙伝
ハーバートL.クラーク自伝
あるコルネット奏者の遍歴

往時最高のコルネット・プレイヤーとして一世を風靡した伝説的名手。吹奏楽の指揮者、編曲者、作曲家としても知られ、彼が遺した4冊のコルネット教本は今もなお必須の「定本」として全世界で使われている。

トピックス

ベルリンフィル首席ホルン
シュテファン・ドール

連載・コラム

ナイディック&大島クラリネット講座/ミスタッチを無くし音の粒を揃える
岡島征輝の「アラブでTUBA」/付けがきく人たち
佐藤淳一のサクソフォン現代奏法/スラップタンギング
吉野和孝の金管Vintageの知恵袋/アル・キャス
ロジャー・ボボの考えるテューバ/金管奏者のダイエット
平野公崇の多事奏音/伴奏者
DAIROの「白バリ」道中記/松本音楽団
中川英二郎のトロンボーンアルバム/「おじやのパツラ」
スクランブル/鈴木生子クラリネットリサイタル

PRODUCTS

BESTBRASS製アイーダトランペット
ルブランクラリネットbyBACKUN

CD評

木幡一誠の今月のCD

その他

ニューズフラッシュ  コンサートガイド  編集子の雑談室

(株)杉原書店

〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-1第2荒川ビル4F

電話:03-5205-3666
FAX:03-5205-3667
E-MAIL:info@pipers.co.jp

※掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。著作権は(株)杉原書店と情報提供者に帰属します。

Copyright by Sugihara Shoten, Inc. All rights reserved.