TOP > パイパーズ > バックナンバー

バックナンバーのご案内

MARCH, 283

2005年2月号
2005年2月20日発売
¥743(税抜き)


● 特集
有田正広さんが検証する
フレンチ・フルート・スクールの意外な事実

知っているようで知らない「フレンチフルートスクール」その起源は?

「タファネルの時代、あるいはモイーズの時代の人にとってはフランス式とかいう言い方は無かったようなんです」


東京佼成ウインドオーケストラ・仲田守さんが
吹奏楽レパートリーにもの申す!

オリジナル曲、編曲もの、ポップスで今考えるべきこと……

「前半クラシック、後半ポップスという吹奏楽の定演スタイルは30年前の佼成ウインドオーケストラのツアーから始まったんですよ」

迷えるベーム吹きのための
エーラークラリネット体験入門

「自分でも吹けるだろうか?」編集部記者の体験リポート!

東京交響楽団クラリネット奏者・小林利彰さんの手ほどきで恐る恐る体験してみたエーラークラリネット……最後にはハマった!

ヤマハ・インタビュー
トランペット福田善亮:都響の20年で育てた音

オーケストラTrpの理想のサウンドを求めて

「サイトウキネンで小澤さんの棒を体験したとき、ああ、こんな風にボストン響の人たちは演奏しているのかと思った」

日本フィル首席Trb奏者・箱山芳樹さんが語る
トロンボーン持ち替えのすすめ

ドイツ管やアルトトロンボーンを曲に応じて使い分ける流儀

「F管アルトで一番関心があったのは《運命》が楽に吹けるんじゃないかということ(笑)」

第73回日本音楽コンクール・オーボエ部門1位
荒 絵理子さん

「宮本文昭先生は一回ごとの出会いの情報量が大きいんですね」

知りたい楽器:竹田雄彦さん
ヘッケル・ファゴットって何?

斜めに開けられたトーンホール、両手の親指まで駆使する複雑なキーメカニズム、門外漢には不思議な楽器を知る…

あるニューヨーク・ミュージシャンの思い出
西56丁目のカーネギーホール

連載Part4:中川良平(文と絵)

「ボストンの恩師、シャーマン・ウオルト先生から、ある日電話が掛かってきました……」

エリック宮城の金管エチュード徹底ガイド(第39回)
地道に順番にさらうことの重要性

バド・ブリスボイス「TRUMPET TODAY」をテキストにして


欧州が注目するサクソルンバスの「神童」
イヴォン・ミリエ


● トピックス

日欧の作曲家たちが熱い視線を送る現代音楽のエキスパート
フルートのマリオ・カローリ


● 連載・コラム

神田寛明の「役に立たない」フルート講座/小指の思い出
佐伯茂樹の管楽器「音」故知新/数ある校訂譜を考える
濱永晋二の「管楽器Analysis」/トリガーは何ミリ抜くのが良い?
中川英二郎のトロンボーンアルバム/初の米国旅行
バストロ篠崎卓美の30歳のハローワーク/レイノルズ氏への道
平野公崇の「多事奏音」/楽譜と初見
DAIROの「白バリ」道中記/「はぽにやす」ソフィア制圧
ジョナサン・ハミルの楽隊英会話入門/「Dump your water!」
吉井瑞穂のヨーロッパ通信/雪のザルツブルクで考えたこと
スクランブル/高橋敦さんの最新CD
パウエル・インタビュー/甲藤さち(東京交響楽団首席フルート奏者)
新刊『2重奏曲集』についてのアレコレ


● PRODUCTS
ミラフォン新C管テューバ


● CD評
木幡一誠の今月のCD


● その他
団員募集/譲る/求む 編集子の雑談室 コンサートガイド


次の号  前の号 バックナンバー一覧



(株)杉原書店
郵便番号104-0031東京都中央区京橋2-1-1第2荒川ビル4F
電話:03-5205-3666 FAX:03-5205-3667
E-MAIL:order@pipers.co.jp