| <本書の内容>
 ●PART1
   (呼吸法・唇の振動・アンブシュア・ウォームアップ・スイートスポット・楽器とマウスピース・目標とイメージ)
 ●PART2
  カルーソー「金管のための音楽的柔軟体操」
 スタンプ「ウォームアップ+スタディ」
 クラーク「テクニカルスタディ」
 シュロスバーグ「デイリードリルとテクニカルスタディ」
 スミス「トップトーンズ」
 ヴィズッティ「トランペット・メソード」
 サンドヴァル「トランペットの演奏技法とスタディーズ」
 ヨガの呼吸法「呼吸の科学」
 ブルバ「ブラス・マスタークラス」
 コリン「アドヴァンスト・リップ・フレキシビリティズ」
 コステロ「トリプルハイCアンブシュアテクニック」
 ジョンソン「10分間でダブルハイC」
 リンチ「トランペット超高音域へのアプローチ」
 ガラホン「アンブシュア・アップデート」
 「ザ・テイスティ・ブラザーズ・ウェイ」
 シャルリエ「超絶的練習曲集」
 デヴィッドソン「トランペット・テクニック」
 フィンドレー「トランペット・メソードブック」
 ●PART3
  エリック宮城× 
              拜藤耕一
 |